災害発生時の対応
各キャンパスでは災害が発生したときに、人命の安全と被害拡大防止を図るため、災害発生時一時避難場所を定めています。また、本学では、地震やその他の災害が発生した際に学生および教職員の安否を確認するための緊急時システムを導入しています。
地震発生から避難まで
1.地震発生時
自分の身を守る | 火を消す、戸を開ける、机の下にもぐる |
---|---|
建物内にいる時 | 窓や棚から離れる、机の下にもぐる、カバンなどで頭を守る |
屋外にいる時 | 校舎や塀から離れ、広い場所に避難する |
2.揺れが収まったら
周囲の状況把握 | 火災がないか、負傷者はいないか、建物の損壊状況 |
---|
※大学では、揺れがおさまり次第、直ちに防災本部を設置します。
3.その場から脱出
おさず・はしらず・しゃべらず | 床のガラスや落下物に注意し、声を掛け合う |
---|
4.一時避難場所へ着いたら
|
---|
緊急時システム
緊急事態が発生すると、大学から学生および教職員に予め登録した緊急連絡用メールアドレス(個人メールアドレス)とTCU Webメールアドレス宛に通知します。更に、地震などの災害時には、本システムを使って自分の安否を大学に報告することができますので、緊急事態に備えて、必ずシステムに登録しましょう。
詳細は、ポータルサイトの「緊急時システム」を確認してください。
※「緊急時システム」は「Yahoo! 安否確認サービス」で運用しています。
利用する事態になったら
安否状況の報告は、携帯電話やPCから緊急連絡用メールアドレスに通知されたURLにアクセスし、安否状況などを入力してください。